
桜木町駅・みなとみらい駅周辺のクレーンゲームができる場所を紹介します。
駅からアクセスしやすい場所を掲載しています。
クレーンゲームができる場所を探す際にぜひご覧ください。
namco横浜ワールドポーターズ店

ワールドポーターズの5Fにあります。
人気景品を多数揃えており台数も多いですが、そのほとんどが確率機で、景品を取るにはそれなりの入金が必要です。
大型ぬいぐるみなどの景品をゲットして出てくるお客さんがちらほらいるので良心的かもしれません。
所在地: 〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港2-2-1 横浜ワールドポーターズ 5F
アクセス:JR桜木町駅南改札から徒歩10分、みなとみらい線みなとみらい駅から徒歩10分
営業時間:10:00~23:00
定休日:横浜ワールドポーターズ休館日に準ずる
公式サイト:https://bandainamco-am.co.jp/game_center/loc/yokohama-wp/
ハイテクアミューズ コスモファンタジアキッズ

コスモワールドの観覧車の真下にあります。
景品ラインナップは少々古いものの、ここは設定が甘めで取りやすいです!
最新の人気アニメのフィギュア等が欲しい人には向きませんが、景品を気持ちよくゲットしたい方はオススメです。
所在地: 神奈川県横浜市中区新港2-8-1 よこはまコスモワールド
アクセス:JR桜木町駅南改札から徒歩10分、みなとみらい線みなとみらい駅 けやき通り口から徒歩2分
営業時間:10:00~21:00
定休日:木曜日
万葉倶楽部横浜みなとみらい 8Fお祭りひろば

温泉宿泊施設の8Fに割と広いゲームコーナーがあります。
入館料が必要なので、温泉に行くついでに寄るといいかもしれません。
所在地: 〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港2-7-1
アクセス:みなとみらい駅から徒歩5分 ※横浜駅、桜木町駅から無料シャトルバスあり
営業時間:24時間営業
namco伊勢佐木町店

100台以上のクレーンゲーム機があり、ミニキャッチャーが多いです。
200円で3プレイ出来る台があってお得感があります。
景品回転率はそこそこで、古い景品の中に新しい景品がチラホラあるといった感じです。
所在地: 〒231-0045 神奈川県横浜市中区伊勢佐木町3−95
アクセス:JR桜木町駅から徒歩10分 (最寄駅はJR関内駅)
営業時間:11:00~22:00
定休日:年中無休
公式サイト:https://bandainamco-am.co.jp/game_center/loc/isezakicho/
セガ 横浜中華街

桜木町駅・みなとみらい駅から少し離れますが、一応徒歩圏内なので載せておきます。
景品の循環も良く、店員さんがいい具合にアシストしてくれます。
欲しい景品がある場合はオススメのお店です。
所在地: 〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町80−1
アクセス:みなとみらい線元町中華街駅2番出口から徒歩1分(JR桜木町駅から徒歩25分、みなとみらい線みなとみらい駅から徒歩30分)
営業時間:10:00~23:00
桜木町駅・みなとみらい駅周辺のご紹介は以上です。ぜひ足を運んでみてくださいね!
なお、今回紹介した場所を含めて、クレーンゲームが設置してある場所をマップ形式でご紹介しています。
以下リンク先よりご覧ください 👇