
この記事の目次
川崎駅付近のクレーンゲームができる場所を紹介します。
特にオススメの店舗は【★おすすめ★】とつけてあります。
オススメかどうかは以下の観点で判断してます。
(※あくまで主観なので参考程度にお願いします)
【★おすすめ★】シルクハット川崎ダイス

川崎ダイスの地下2階をゲームフロアが占めており、クレーンゲーム機も比較的多く設置してあります。
景品ラインナップも旬のものから王道の人気のものまで揃っており、確率機であっても良心的な範囲で取れる印象があります。
店員さんも平均的に親切な方が多く、おすすめです。
所在地: 〒210-0007 神奈川県川崎市川崎区駅前本町8 ダイスビル地下 2階
アクセス:JR川崎駅北口東から徒歩1分、京急川崎駅中央口から徒歩1分
営業時間:月〜金曜 10:00~24:45 土・日・祝日 9:00~24:45
定休日:年中無休
【★おすすめ★】シルクハット川崎モアーズ

川崎モアーズの1Fをクレーンゲームが占めており、上記のダイスよりさらに規模が大きいです。
景品ラインナップも充実していて、お客さんは老若男女でひしめきあっています。
アームの設定もそれほど弱くないものがあり、「ぶっ刺し」であれば確率機であっても景品をゲットできます。
おすすめです。
所在地: 〒210-0007 川崎市川崎区 前本町7 岡田屋モアーズ内 1・2F
アクセス:JR川崎駅中央東口から徒歩3分、京急川崎駅中央口から徒歩3分
営業時間:8:30〜24:45
定休日:年中無休
タイトーFステーション川崎ルフロン店

2019年12月に新しくオープンしたお店です。
子ども用の広場に併設されたゲームセンターといった趣で、台数は少なめ、景品も子ども用ミニキャッチャー系のものが多い印象です。
UFOキャッチャー9などの大きな景品の入った台はアームが弱く、果たしてどれだけ入金すれば取れるのか…といったところです。
また、動画撮影は厳しく取り締まられます。
所在地: 〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町1−11
アクセス:JR川崎駅東口から徒歩2分
営業時間:9:30~23:00
定休日:年中無休 ※川崎ルフロン店に準ずる
namco川崎ラゾーナ店

ラゾーナ川崎の4Fにあります。(ラゾーナの混雑は凄まじいです)
明るく清潔感があり規模的にも川崎では1位2位を争うほどと思いますが、大半の確率機は確立に達する金額が平均(経験上2500〜3000円)より高いと感じます。
また、規模の割に店員さんの数が少なく、呼ぼうとしてもなかなか捕まらない上、対応も冷たくシステマチックです。
景品ラインナップを参照するためであれば行ってもいいかもしれませんが、
実際にお金を投入するのは別の店をオススメします。
所在地: 〒212-8576 神奈川県川崎市幸区堀川町72−1 LAZONA川崎プラザ 4F
アクセス:JR川崎駅西口から徒歩3分
営業時間:10:00~21:00
定休日:ラゾーナ川崎プラザの定休日に準ずる
公式サイト:https://bandainamco-am.co.jp/game_center/loc/kawasaki/
ラウンドワンスタジアム 川崎大師店

所在地: 〒210-0821 神奈川県川崎市川崎区殿町1丁目5−1
アクセス:JR川崎駅東口ルフロン前から無料シャトルバスあり(時刻表)
営業時間:公式サイトをご確認ください
公式サイト:https://www.round1.co.jp/shop/tenpo/kanagawa-kawasaki.html
川崎駅周辺のご紹介は以上です。
川崎にはアドアーズも一店あったのですが閉店してしまったようです・・・。
みなさんもお近くにお寄りの際はぜひ足を運んでみてくださいね!