
みなさんは見たことがあるでしょうか?
景品そのものではなく、重りの役割をしたクマのぬいぐるみを落として景品を獲得するタイプの機種を。
この「オモリ」と書かれたクマのぬいぐるみ。

初期位置の時点で体が半分ほどテーブルからはみ出ているので、ちょっと持ち上げればすぐに落ちそうな気がします。
しかしここで注意が必要です!!
落ちそうな雰囲気につられて挑戦すると、このクマちゃんが泥沼に引きずり込んできます。
(;゚Д゚)
いやー、怖ろしい。これがなかなか曲者なんです・・・。
侮るなかれ。クマの重りはしぶといぞ!
クレーンゲーム機に貼付されている景品獲得法(推奨)には以下の記載が・・・
- クマのぬいぐるみの体をつかんで体と足が台からはみ出るように下にずらす。
- 体と足が十分にはみ出たら台からはみ出ている体の部分をアームで押すとGETできる。
とのこと。これだけ聞くと簡単そうです。
が、しかし・・・
この体の部分、かなりはみ出した状態でも頭の重さに比べて圧倒的に軽いため、アームで押しても落としきるのは結構難しいんです。
「オモリ」のマークを胸に付けておきながら、実際の重りは頭にたっぷりと詰まっているご様子。
台の端ギリギリまでもってきて「もうちょっとで取れそう」と思わせてカモを誘うのがこの台の狙いです。
うーん🤔、間違いない。
先日の挑戦で数百円で取れるだろう思ってトライしましたが、気づけば3,000円ほど注ぎ込んでしまう有り様・・・
妻の視線が痛い・・・
(-_-;)
くぅー、この可愛らしい顔がにくらしい!
もう悪の手先にしか見えません。
こんなに可愛いのに・・・

苦労して見出した効果的な獲得方法
粘りに粘って3,000円ほど注ぎ込んだ頃、妻からの冷たーい視線を受けつつも、 ここで諦めたら悔いしか残らないということを猛アピールし、なんとか落とすことに成功しました。
苦労したことには変わりませんが、その中で見出した効果的な獲得方法は以下です。
- まず台からはみ出ている脇腹のぎりぎりにアームを入れて、クマを左右に揺さぶりながら下にずらす。
- 台に乗っている部位が頭だけになったら、首の部分(台から出ている)をつかんで体を持ち上げると、途中でアームから体がすり抜けるので、その反動で落とす。
※説明ではいまいち伝わらないので、こちらの動画をご参照ください。
みなさんもこのクマ(重り)を見つけたら、可愛い顔にだまされないように気をつけながら、上述の効果的な獲得方法を使ってぜひ挑戦してみてください!!
それでは次回もお楽しみに!